簿記3級の学習記録

簿記3級取得をめざしてがんばるブログです

また犬とお出かけ

またまた登山の話。

週末ですが、

山梨の三ツ峠山に行ってきました。

1786メートル。結構高いですが、

ここは本当にハイキングレベルでした。

あ、楽々コースから行ったので…。

コースによっては、かなり大変そうです。

三ツ峠山登山口から登ります。

林道のような道を通っていき1時間ほどで到着!

 

南アルプスのながーい稜線がよく見えました。

頂上は、つつじがきれい!!

富士山の裾野までよく見えます。

犬と富士山も撮りましょう。

そして、下山後はやっぱりこれ!

河口湖で泳ぐぜ!!(いつも同じような写真。。デジャブ?)

でも本栖湖に比べると、あまりきれいじゃなかったかも。

そして、犬はすっかりくさくなりました・・・。

 

この前の竜ヶ岳も楽でいいなと思いましたが、

この三ツ峠山は本当に初心者向けで歩きやすいと思います。

いろいろな山があって登山って面白いですね。

最近は、YAMAPという便利なアプリもあって

自分の行った山の軌跡やコースタイムも記録出来たり、

ユーザーさんとフォローし合えば

山友だちが出来そうです。

AR山ナビというアプリを使うと

頂上で景色を見渡して

あの山はなんだ?という時にすぐ分かりますし

テクノロジーのおかげで

登山もいろいろな楽しみ方ができていいですね~。

 

 

国が違えば…

今日のオンラインレッスン、

ちょっと話題がもう新しくないんですが、

ガストとかにある猫型配膳ロボットの話。

で、イスラエルの学習者さんがその写真を見て言うには

なんか怖い、と…。

えー、結構かわいいって人気なんですよ~とわたし。

 

ロボットの導入目的はなんだと思いますか?

と聞くと、人を減らす!との答え。

そうではなくて、

日本では労働人口が減ってるから人が足りないと言うと

驚いてました。

 

そのロボット導入の目的は、

人員削減というよりは、

すでに人手不足であるので

顧客満足度向上のため、らしいです。

つまり浮いた時間で

トイレチェックや、ドリンクバーの整備を

しっかりしようということ。

実際にロボット導入後に

従業員を減らすということはないそうです。

従業員の人にとっては、歩数が減って(42%も!)

身体的に楽になったり、

それから、失礼な客の接客もいらなくなり、

接客ストレスも減ったということで、いいことがたくさん。

というような話を記事を読みながら話していたわけなんですが、

 

「イスラエルでは、そういうロボットはすぐ壊されると思うから

導入されることはないだろう、ウエイターはなぐったらだめだけど

ロボットなら。。。」

って…。どーゆーことですか。

接客ストレスについては、イスラエル人は基本失礼な人ばかりだから、

気にしないのが当たり前だ!というお話。

そ、そうですか~…。イスラエルにいたら強くなれそう。

 

そして、すかいらーくグループでは、アルバイトは

75歳までできるそうで、そういう人にとっても

こういうロボットがあると助かる、みたいなことを言うと

なんで、そんな年まで働く??という反応。。

でもまあ、よく考えると、年をとっても

働ける場所があるっていいですよね。

 

というわけで、なんかいろいろと文化の違いを知ったレッスンでした。。

ライチに反応する。

こんばんは。やれやれ木曜日終わりました。

木曜日って自律神経の数値が一番悪くなるそうですよ。

水曜日まではがんばれるものの、

木曜日になると、肉体的にも精神的にも

コンディションが落ちるらしいです。

わたしも今週は寒暖の差が大きかったせいか

久しぶりの頭痛で、これまた久しぶりに薬飲んじゃいました。

 

さて、日本語学校で仕事。

今日はニュースの授業がある日。

NHKのnews web easyを使わせてもらってます。

 

https://www3.nhk.or.jp/news/easy/

 

で、毎回どのニュースにしようか迷うのですが、

今日はこれにしました。

www3.nhk.or.jp

すかさずベトナム人学生、ベトナムでは無料です!!

ベトナムではライチは「特産」です!

庭にあります!と口々に言う。

 

ニュースを聞いてもらって

タイトルを考えてもらったのですが、

「ベトナムでは無料」というサブタイトルも勝手に

つけてましたね。。

特産ついでに、モンゴルの学生は、

モンゴルの特産の果物を見せてくれましたが

見たことないやつでした。

チャチャルガンというやつで

調べてみるととても体に良さそう…。

気になります!

モンゴルの過酷な環境が育んだ“黄金の果実” 「チャチャルガン」

 

そして、さらに日本は果物が

高すぎる!とお決まりのお言葉。

バナナしか買えない!と。

本当にそうなんですよね~。

昔もっと安かった気がするけど。

国産の果物って高級品だよなあ。

 

いつもニュース選び、難しいんですが

今日は反応が良くて楽しかったです。

犬とお出かけ

こんにちは。

最近、登山にいいシーズンですよね。

週末は、山梨の竜ヶ岳に行きました。1400メートルぐらい。

本栖湖(もとすこ)キャンプ場から

富士山側のルートをとりました。

晴れていれば富士山がめっちゃよく見えそう…。

でも霧で何にも見えないね~、と思ってたら

頂上についたら霧がパーッと晴れて

富士山が大きく見えました!!近かった。

思わずおぉーッと叫んでましたが、頂上にいたみなさんも

一様に歓声をあげてましたね。

下りは本栖湖側のルートをとりましたが、

こっちの方が急で歩きにくいかな。

登りは、急ではありますが、道は歩きやすいです。

岩がごろごろとかいうこともなく。

 


で、降りてきまして、もう一つの目的

本栖湖で犬を泳がせる、を実行しました。

泳ぐの大好きなんですよ…。

 

そして、何よりよかったのは、

その日は1時半前に渋滞のメッカ、

小仏(こぼとけ)トンネルを通過して

渋滞を避けて帰ってくることができました。

小仏トンネル早く増設してくださーい!!

 

犬も楽しんでよかったね、と思ってたら

翌日目の上にかさぶたみたいなのがあって、

あれ?ケガしたのか?と思ったら、あいつだ!!

ダーニー…。

慌ててピンセットで引っ張っちゃったら、、

ヤバい…口が残ったっぽいです…。

もう、無理っぽいのでそのままです。

前は、酢を含ませたコットンを当ててたら

ポロンと取れました。

今回はピンセットで引っ張っちゃって

失敗しました。

病院に連れてけばよかった。。。

ダニ予防してるんですけどね、

ちょくちょくやられます。

ダニ予防薬、効果あるのかなあ??

Amazonでこれを買いました。

早く試したい。って違うか。

【正規品】H3D O'TOM Tick Twister ティックツイスター オリジナル ダニ取り マダニ取り 大小2本組セット (1個)

固定資産の減価償却

自分の頭の中を整理するために書いています。

今日は、固定資産の減価償却費について勉強しました。

固定資産というのは

事業で使う建物、パソコンなど。

 

建物、車、こういった高額のものを一括で計上すると

購入した年は大赤字になってよくないので

耐用年数で分けて計上するのが

減価償却という。

あれ?土地は??

と思ったら、土地については価値の減少が少ないので

減価償却の必要はないそうで!

 

そうか~我が家の固定資産税には

土地建物だけだけど、

企業の固定資産というのは

いろいろとあるわけですね。

それを毎年計算して分けて費用として計上するのか~。

 

さらにその減価償却は、固定資産から直接マイナスするのではなく

減価償却累計額という勘定を用いることが多い、と。

よく分からないのですが、

固定資産の現在の価値が分かるのと、使用期間が分かって

劣化具合が分かるとかいうメリットがあるみたいですねえ。

そして、また不思議なのが

減価償却が終わっても、その固定資産を保有している限り、

1円として帳簿に残しておかなきゃいけないということです。

 

わが家にも、使わないままおいてあるものとか

結構ありますが、

企業も固定資産の管理はしっかりしないと大変そうですねえ。。

廃棄するにもただ捨てるだけじゃなくて、

ちゃんと帳簿上でも処理をしないといけないんだなあ…。

うつ気分を脱するには

今週もお疲れ様でした!

最近、なんとなくハッピーな気分です。

なんでかな?

前はデフォルトがなんとなくゆううつな気分だったような気がしますが。

朝起きるとなんかまた一日はじまっちゃったわ、みたいな…。

そして基本ネガティブ思考。

 

で、自分の行動を考えてみると

最近、夜よく寝てる。

結構、運動してる。今日14000歩越えだ~!

寝る前に、一日のよかったことを考えてから寝るように

している。(どんなに些細なことでもOK!)

などをしてるからかもしれない、です!

 

さて、簿記3級ですが

貸倒れについて。

貸倒れって怖い言葉ですね~。

相手が倒産しちゃって売上金を回収できなくなったりしたら

発生する。

そして、そんな場合に備えて

貸倒引当金というものがあるそうで。

貸倒れを見込んで、準備しておくお金だけど

なんで引当金っていうのかな?

そして、貸倒引当金が認められるには、

細かい制限があって、

中小企業は使えるけど、大企業は使えない。

貸倒引当金を多く計上したら、税金を逃れるために

利益をごまかせるから、ということかな?

 

 

幸せを感じる訓練。

昨日、ダイソーに行ったら、3歳ぐらいの男の子が

うれしそうに箱をにぎりしめて、

「このなかにおもちゃがはいってる!」

「このなかにくるまがはいってる!」とかわいい声で連呼してたんですよ。

そうか~、買ってもらえるんだね、よかったねぇと

声をかけたくなっちゃいました。

ああ、うちの子たちも、そんな無邪気な時代が

あったはずなんだけど、いつの間にその時代終わっちゃったの??

と切なくなりましたね…。

小さい時はかわいいけど、時間や行動が制限されて大変。

そして、大きくなったら大きくなったで

まあ違う大変さがありますねえ。

今日も昼過ぎに息子から学校休むというLINE。

仕事中にそのLINE送ってくれるな。

(でも送ってこないよりはいいのか…。)

そして娘は娘で日々ぶっきらぼうな態度。。

まあ分かるよ、中学生だもんね、いろいろあるよね。

分かるけど、いちいち、なんかさびしくなるんだよ。。

そして自分の親に対する態度を振り返って、

ひどかったよなあ、ごめんなさい、とか思う。。

子育てって、いろいろと切ないなぁ。。

しかし、今日もあたたかいお風呂に入れて

幸せだった。と、突然意味の分からない幸せ探しを

してみました。幸せを感じる訓練!

晩ご飯もおいしく作れたし、

(ホットクックさんが作った)

犬もかわいかったし、あー今日も幸せだった!

 

簿記3級~!

ぼきいろはさん動画、53回。

現金過不足および現金の決算整理。

帳簿と実際の現金の数字が合わない場合、

現金過不足という中間勘定に仕訳しておくわけですが

決算になっても現金過不足の理由が分からない場合は、

そのままにしてはダメなので、

現金不足の場合は、雑損、

現金が多い場合は、雑益に振り替える。