簿記3級の学習記録

簿記3級取得をめざしてがんばるブログです

簿記3級をとりたい。

こんにちは~。

 

昨日、先延ばしについて書いたのですが、

 

そう今年は簿記を勉強したいな、と

思っていたことを思い出しました。

テキストだけは買ってあるという…。

 

なんで簿記?

転職に役に立ちそう、

自分の事務所、会社を作るときに役に立ちそう、

(まあ、言うのは自由ですから…)

株式投資するときに、会社の財務諸表とか

読めたら良さそう、

(今個別株はやってないけど)

数字に強い人間になりたい、

というぼやーんとした感じですが、

まあやってみましょう。

失敗しても失うものは何もない。

 

それで、この記事を書く前に

ブログタイトルだけ変えてみました…。

(早すぎ)

 

じゃあ、簿記3級を取るために学習時間どのくらい必要かな?

とググってみると100時間

そうですか。。平日30分、週末2時間ずつで計算すると

16週間。

7月には、受験してみたいと思います。

今は、ネット試験があるので随時申し込めるんですね。

 

では、いざやるぞやるぞ、とテキストを開いて

ふむふむ…3ページ目ぐらいから、もう分からない。

分からないところがうまく言語化できない、

やばい、わからないことがわからない、という

勉強できない子供のようになってきました。。

オーノー。

テキスト表紙にスッキリわかる、と書いてあるけど?

しかし。今の時代はすばらしいですね、

Youtubeですばらしい動画を作ってらっしゃる方が

たくさん。

 

ボキいろは

https://www.youtube.com/watch?v=V55dJ1UXV_E&t=444s

公認会計士たぬ吉の資格塾

https://www.youtube.com/playlist?list=PLSsTZLq_XOM0XxVNA5OyJDDtJmCvhw_cI

こちらで勉強することにします。ありがとうございます!

 

今日の学習

1.簿記のことばの意味って何?⇒ 帳簿入すること。へー。

2.簿記の目的は? ⇒ 会社経営の基本。 

利益や、財政状態を知るためにお金やモノの動きを数字として記録すること。

3.損益計算書ってなに?⇒利益、もうけを把握するために作る書類。

4.貸借対照表ってなに?⇒財政状態を把握するために作る書類。

  3と4を合わせて(財務諸表)という。